ということで日本以上にインテリアショップはたくさんあるのだが、この頃はそんなイタリア人でもIKEAに安くてかわいい、安かわのインテリアを探しにいくのだ。
IKEAは日本と同じように田舎にしかない。だから車は必須。もちろんバスもでているが大きなものを持ち帰るには車が一番いい。
IKEAのお店の中は日本とほぼ一緒。
IKEAに行けばなんでも揃う。安いし、かわいいし、と私は思うのだがイタリア人的はデザインにあまり納得のいかない事が多いらしいのだが安いから我慢をしようということ。
本当にインテリアには半端ないこだわりを持つイタリア人。
日本人からするとなんでそこまで。と思う事がたたあるのだがイタリア人は家にはお客さんを呼ぶのがあたりまえで、家の中をとにかく見せる。
日本人は人を呼ぶ事もあまりなければ、見られたくない部分は隠す傾向があるのだがイタリア人はどこまでも見せる!
自分のセンスを人に見せびらかす感じ?!
でも色んなイタリア人の家を見て気づくのは確かにその人それぞれのセンスが家に溢れてる。
服をみてもその人がわかるけど家をみてもその人が分かる感じ。
やはりセンスの国イタリア!
ああ、日本の私の家があまりにもダサく見えてくる。。。。。
やはり最後までイタリア人なのであった。

にほんブログ村 イタリア情報
0 件のコメント:
コメントを投稿