2009/01/31

Abbonamento

ボローニャの街を移動するのに一番使う手段はバス

地下鉄は勿論ないし、車がある人は使用しているがボローニャのチェントロには時間帯によって入れない為一番バスが便利なのだ。

バスはチェントロの中であれば1ユーロで1時間乗り放題。
だけどバスによってコインが使えないバスもある為CITY PASSと言うものを使用する。いわゆる回数券みたいなもの。

10回分8.5ユーロ。
CITY PASS


でもかなり使う人の為に、身分証明のいらないAbbonamento(定期券)という物がある。
これは1ヶ月使いたい放題で30.50ユーロ
チェントロのバス乗りたい放題なのでチェントロの中であればどこでも行きたい放題!!
Abbonamento(定期券)

結構動き回ってる私には定期券の方がいいのかもしれない。


←人気ブログランキング参加中!応援お願いします!


2009/01/26

ラグーのタリアテッレ

このBlogのタイトルのようにボロネーゼの道を究めるにはまずはこれっ。

ボロネーゼのマンマの味。ラグーです。

という事で今日の料理はラグーのタリアテッレです。
↑まずはひき肉。豚肉500gと牛肉500g合計1kg。(3〜4人分)
ボローニャのあるエミリアロマーニャ州は肉がとっておいしいんです。



↑タマネギ1個か1個半。人参1本。セロリ1本。



↑それぞれを細かくします。でもこの後長時間煮るのですぐに崩れてしまうタマネギは大きめでもOK!



↑赤ワインも使います。



↑まずはオリーブオイル。長時間煮るのでこげないように多めに入れます。



↑細かく切った野菜を中に投入!塩、こしょう少々。



↑野菜達が炒められたらひき肉を投入。火は常に中火で。お肉の肉汁がとぶまで炒めます。



↑肉汁がほぼなくなった時に赤ワインを入れます。赤ワインを入れるときは火は強火で。
アルコールを一気にとばします。
アルコールがとんだら弱火で何分か煮ます。ここはお好きな時間帯で。本物は結構長時間煮るらしいのですが今回はここまでを前日に用意をして食べる日にもう一度煮ます。



↑茹でたタリアテッレと出来上がったラグーを絡ませます。

さて出来上がり〜〜〜

これが本当においしいんです。病み付きです。日本でもやってみたいとは思うのですがすべての材料の味が違うので同じ味にはならないんです。


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村も参加中!!

2009/01/25

MADE IN ITALY

SALDIで買ってしまいました。

これはいい買い物だった!!

もともと270ユーロの鞄を80ユーロで購入。日本円で大体約1万円くらい。

↑かなり私の好みです。かなりのいい革使っています。柔らかい。。。。



↑勿論MADE IN ITALY



↑スタッズもきれいについてます。やはりイタリアの鞄はいい仕事してます。

←イタリア製の鞄はいいって思う人ぽちっとお願いします。


2009/01/22

買い付け

2月の頭にお仕事の関係でパリに行く。

ということでいつものことながら使う飛行機はMY air!!

MY airは本当に安い。ボローニャからパリまで片道29ユーロ。往復58ユーロ。安いでしょーー!!
といいつつもこれはくせもの。税金や預けるバッグの数によって値段がどんどんあがる。
ということで今回結局合計151.50ユーロ。。。。なんだそりゃっ。
MY air恐ろしや。。。。

はてさてホテルはまた別でとるとして。

前回パリに行った時に買い付けた商品がこれら。

↑ウエストで結ぶタイプのシャツだけど結ばなければチュニックにもなる。



↑裾の刺繍が凄くきれいで結婚式の2次会にも対応できるタイプ。



↑花柄がかわいいワンピース。切り替えが細かく入ってるのでラインはきれい。



↑小花柄のタック入りワンピース。重ね着しても可愛く着られるタイプ。

今回はどんなかわいい商品がお目見えするのやら?!

乞うご期待
人気ブログランキングへ参加中


2009/01/21

セール中

今日は久々にセンターグロスに行く。

センターグロスというのはボローニャにある洋服の卸屋街。

いってはみたものの。。。。はてさて。。。。やはりイタリア。まだ春夏物が立ち上がっておりません。

かなりやる気のないディスプレイと店。
↑車がたくさん止まっているように見えるが多分すべてが店員の車。。。。人がいない。店員以外。
閑散としてる。。。



↑そしてディスプレイはこの通り。やる気がない。他の店も同じく、、、、、



↑まあ。ところどころ春物があるものの、店頭はまだまだセール中

と、ここは卸屋街のはず。街のお店より先に春夏物を立ち上げていなければいけないはず。
だけど街もまだまだセール中。かなりの大幅値下げ中。だからクイックに対応できる卸屋街はそれに合わせてセール中

私にとってみたらセールはいいから早く春夏物を〜〜!!

いつも行く顔なじみのお店にも顔を出す。がそこも勿論セール中
だけど春夏物のサンプルがあった為ちょいとチェックさせてもらいました。
薄いパープルとかベージュ色が目立つ。

でも商品は来週以降です。もう2月なんですけど。。。。。
しかたがありません。ここはイタリア。

↑ここはいつもディスプレイが素敵なお店。やはり今日もかっこいい!!白とベージュを基調にしたディスプレイ。



↑今年の春夏はまたスパンコールいっぱい付いたタイプのものが復活。ここもスパンコールを全面に!!

来週またチェックです。 人気ブログランキングへ参加中!!応援よろしくお願いします。

2009/01/18

IKEA

イタリア人は家のインテリアにかなりこだわる。

ということで日本以上にインテリアショップはたくさんあるのだが、この頃はそんなイタリア人でもIKEAに安くてかわいい、安かわのインテリアを探しにいくのだ。

服と一緒でやはり安さにはとびつくのである。 ↑土曜日の為かなりの込みよう。
IKEAは日本と同じように田舎にしかない。だから車は必須。もちろんバスもでているが大きなものを持ち帰るには車が一番いい。



↑カルフールも隣にある。イタリア人もイタリア以外の大型ショッピングモールで買い物。


ということでまず腹ごしらえ IKEAはスウェーデン発祥、だけど食べ物はしっかりイタリアン。イタリアだけあってこういうセルフサービスでもそれなりにおいしい。

IKEAのお店の中は日本とほぼ一緒。

IKEAに行けばなんでも揃う。安いし、かわいいし、と私は思うのだがイタリア人的はデザインにあまり納得のいかない事が多いらしいのだが安いから我慢をしようということ。


本当にインテリアには半端ないこだわりを持つイタリア人。
日本人からするとなんでそこまで。と思う事がたたあるのだがイタリア人は家にはお客さんを呼ぶのがあたりまえで、家の中をとにかく見せる。

日本人は人を呼ぶ事もあまりなければ、見られたくない部分は隠す傾向があるのだがイタリア人はどこまでも見せる!
自分のセンスを人に見せびらかす感じ?!

でも色んなイタリア人の家を見て気づくのは確かにその人それぞれのセンスが家に溢れてる。
服をみてもその人がわかるけど家をみてもその人が分かる感じ。

やはりセンスの国イタリア!
ああ、日本の私の家があまりにもダサく見えてくる。。。。。
↑ということで買い物を終えるとみんな1杯のエスプレッソを飲んで帰る。
やはり最後までイタリア人なのであった。
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村 イタリア情報

2009/01/17

今日のボローニャ

さてボローニャに戻り2日目。

昨日は時差ぼけか時差ぼけじゃないかのところを行き来していたが今日はもっぱら元気の為、久々のボローニャを味わおうと街に出る。

今日は金曜日。

という事はメルカートの日。

↑ピアッツァアゴスト!



↑たくさんのお店。かなり安いんです。




↑たくさんの人がいるんです。



↑雪も残り。。。。



↑ここも。雪残ってます。


ということでメルカート散策。
安い、けど街のお店も今はサルディ(セール)です。

今日はいいもの見つからなかった。。。。。

ということでまた明日。
セールに繰り出しますっ!!!

←イタリアのセールは行かなきゃだめよっ。ということでぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村 イタリア情報

2009/01/11

La Fonera

はてさてイタリア行きまであと3日と迫っている私。
今日は私の必須モバイルの話です。

つい最近まで名古屋の実家にはネット環境がありませんでした。
ですので私の友e-mobileです。外でも家でもどこでも繋ぎたい放題です。便利です。
しかも海外にいって全く使わなくても毎月1000円ですむので使用しておりました。
ですがやはり安定性にかけるのが難点。

だから実家にネットをひきました。全く使わない両親には悪いと思いつつ。
↑私はMACの為この種類しか選択できませんでしたが他にも色々種類あります。

と、ネット環境が整うのを待って私は念願のこれ↓をとうとう購入!!!
LA FONERA(FON)です。名前からするとイタリア語??みたいに思ったらスペイン語でした。このFONはスペイン発祥みたいです。

この凄いところ世界中で無料でネット繋ぎたい放題!!これだけ聞くと本当???なの。と、思うのですが確かに無料では繋げるのですが、繋ぐ代わりに自分の家のWIFI環境を参加者同士で共有させて下さい。ということです。

ですのでもちろん自分の家はなんらかしらのプロバイダーと契約をしていてネット環境があり、それをこのFONルーターを使って周りの人に提供してあげる事が前提になります。

でも共有してセキュリティは安全なのか?という疑問がでてきますがパブリックWIFIとプライベートWIFIがあるので家で繋ぐ時はプライベートWIFIで外で繋ぐ時にパブリックWIFIを使用します。

世界中どこでも繋げるということは日本でもどこでも使えるということで私みたいに
i pod touchを使っていたりPSPなど持っている人には便利かもしれません。

でもこのどこでも繋げるという言い方にはちょっと語弊があってFONを使ってWIFIを提供してくれている人が多いか少ないかによって繋げるエリアが限られてきます。

それでFONマップというものがあるので自分の周りや行きたい場所にはどれくらいFONスポットがあるか調べます。
このFONは自宅などネット環境のあるところの提供なので住民が少ないところは繋げない事が多いです。例えば空港。オフィス街。

日本は結構使ってる人多いです。私の実家の周りにはかなりたくさんいます。
またイタリアの自分の住所の周辺調べても結構います。

さてさてこれで海外で本当に繋ぐ事ができるか。
今回はぜひ試してきます。


←海外で無料でネット繋ぎたいと思った方ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村